
未経験者でも大丈夫!スタッフみんなが優しくサポートします。»スタッフ紹介はこちら
会社名 | 株式会社サマー | |
---|---|---|
募集内容 | ①マリンスタッフ/②事務スタッフ | |
仕事内容 | ①シュノーケルガイド、ジェットスキー操縦 ②受付、電話対応、簡単な入力業務 |
|
勤務地 | 沖縄本島恩納村、宮古島 | |
応募資格 | 20歳~40歳くらいまで 要普通自動車免許(AT限定可) ※英語・中国語・韓国語を話せる方優遇!! ※未経験者・大学生・主婦歓迎!! ※友達と一緒に応募もOK!! |
|
給与 | ①月給140,000円~、②時給800円~ ※経験・能力を考慮し優遇あり |
|
期間 | 短期(2ヶ月~)・長期可能。勤務地、期間等も応相談!! ※正社員登用制度あり |
|
勤務時間 | 8:00~18:00(シフト制) ※時間相談可 |
|
休日 | 週1~2日(シーズン変動制) ※事務スタッフは週3日勤務からOK!! |
|
待遇 | ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ※比べてください!! 社会保険は労働時間により加入が必須ですが、 沖縄のマリンショップでは未加入のお店が多いのが現状です。 サマーは沖縄では数少ない法人経営のマリンショップとなりますので、 安心して働ける環境を整えています。 ・スタッフユニホーム支給 ・男女別の寮完備(月額10,000円) ※光熱費は個人負担となります。 ・社用車の使用OK(通勤時、休日等) ※ガソリン代は自己負担となります。 ・ダイビング資格支援制度あり(※条件あり)»詳しくはこちらから |
|
応募方法 | お電話、メールにてお問い合わせ後、履歴書をお送り下さい。 書類選考の上、後日ご連絡致します。 ※履歴書等は返却いたしません。 |
|
連絡・ 発送先 |
〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田2679-1 株式会社サマー 担当:小川(おがわ)、仲嶺(なかみね)まで TEL:098-964-3802 ✉ info@summer-resort.jp |
ダイビング資格の種類と支援制度
ダイビングを楽しむ為の資格は「Cカード」と呼びます。実は、Cカードは一つではありません。Cカードを取得=あらゆるダイビングが可能!という訳ではなく、ダイビングライセンスはレベルに応じた複数の種類があります。深いところを潜る為の資格や、特殊な空気を使う為の資格などがあり、それぞれのコースを受けて終了するとCカードが発行されます。
OWD(オープンウォーターダイバー)

ダイビングを始める際に取得するダイビングをするための初級の資格が、OWD(オープンウォーターダイバー)という資格です。ダイバーとして必要な知識・スキルを身につけるコースです。
オープンウォーターダイバー(3日間)
講習料45,000円+申請料4,326円
このライセンスを取得すると...
①世界中の海でダイビングを堪能できる!
②最大水深18mまでの海域に行ける!
③スキルを学ぶことで海での安全性もより向上する!
AOW(アドバンスド・オープンウォーターダイバー)

中級の資格が、AOW(アドバンスド・オープンウォーターダイバー)という資格です。ディープダイビング、ナビゲーションなど、テーマを持ったダイビングに挑戦することで、遊びの幅を広げ、海をめいっぱい楽しむための経験をつむコースです。
アドバンスド・オープンウォーターダイバー(2日間)
講習料43,000円+申請料4,326円+器材レンタル代(2日間)7,000円
このライセンスを取得すると...
①中級~上級者向けのポイントでダイビングが可能!
②最大水深30mまでの海域に行ける!
③水中世界を楽しむ為のテクニックを習得できる!
サマーのダイビング支援制度
サマーのダイビング支援制度では、勤続3ヶ月以上(※7~10月内で2ヶ月以上)でOWD資格が無料、勤続6ヶ月以上(※7~10月内で3ヶ月以上)で AOW資格が無料で取得することができます。もちろん、お給料が減ることはありません。インターネットを調べていると、 働きながら格安でダイビングインストラクターになろう!プロになれる!という広告を目にするようになってきました。 しかし、よくよく調べてみると、2~3年間勤続で全額会社負担や、プロになれる代わりにお給料が10万円以下などといったものが多い気がします。 本当に今すぐインストラクターになる必要はありますか!?AOWの技能講習を修了すれば、世界中のダイビングポイントで水中世界が楽しめます。 まずはダイビングを楽しむ!経験を積む!それからインストラクターを目指すのでも遅くはないのかなと思っています。当然、その際は全力でサポートさせていただきます。